【2/13 〆】2/15開催 学生向け交流イベント GTIE-SEP Meetup 2nd Day

チラシ(リーフレット)はこちら

2025年2月15日(土)、GTIE(ジータイ)主催、起業を考える大学生向け交流イベント「GTIE-SEP Meetup 2st Day」が開催されます。

東京圏(Greater Tokyo)の18大学が中心となり、大学発スタートアップ、アントレプレナーシップ人材の育成など、スタートアップ・エコシステム形成の実現を目指すプラットフォームです。千葉大学は、スタートアップ創出共同機関(SU共同機関)として参画しています。

主幹機関:東京大学、早稲田大学、東京科学大学

SU創出共同機関:筑波大学、千葉大学、東京農工大学、横浜市立大学、神奈川県立保健福祉大学、東京都立大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、東京理科大学、電気通信大学、茨城大学、東海大学、理化学研究所

今回のテーマは、トランジションデザインと社会課題に挑む大学発スタートアップ。トランジションデザインとは、単なる未来予測ではなく、社会課題やシステムの変革を実現するためのデザインアプローチのことです。

ワークショップでトランジションデザインの基本を学びながら、自分自身の「未来を形作るアクションプラン」を作成。スタートアップの経営者との意見交換会も予定されています。

千葉大学の学生の皆さまも是非ご参加ください!

イベント概要

  • 日時:2025年2月15日(土)12:00~18:00(開場 12:00)
  • 場所:渋谷ソラスタコンファレンス 渋谷ソラスタ 4階 4D アクセスはこちら
  • 対象:GTIE主幹・協働・協力機関に所属する大学生・大学院生(千葉大学の学生はすべて対象です
  • プログラム(予定)
    • 12:10~15:10 トランジションデザインワークション
    • 15:20~15:50 大学発ベンチャーの作り方
    • 16:00~17:00 スタートアップ&学生トーク
    • 17:00~18:00 ネットワーキングイベント

関連リンク

GTIE関連記事(内部リンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次