【参加報告 前編】中標津アントレワークキャンプ 学生スタートアップ支援事業

株式会社ファームノートデーリィプラットフォームの牛舎を見学する参加者たち

2023年9月4日(月)から9月9日(土)にかけて、北海道中標津町で中標津アントレワークキャンプが行われました。

これは小樽商科大学が主幹となり小樽商科大学の他、熊本大学、函館高専、室蘭工業大学、千葉大学の学生らを対象に、北海道中標津町をフィールドにアントレプレナーシップを養成する実践的なプログラムです。

千葉大学からは学生スタートアップ支援事業 北海道コースの現地プログラムとして採択された学生3名、千葉大スタートアップ・ラボ教員2名が現地参加しました。

5日間のプログラムのうち1日目はチームアップが行われ、各大学の参加者の自己紹介からお互いのバックグラウンドを理解し合いました。2日目から4日目午前にかけては事業アイデア発見についての講義にはじまり、途中、中標津町役場に場所を移して、現役の職員から中標津町の取り組みと課題を講義いただきました。また、地域金融機関での講義や地元企業とともに実地でのフィールドワークを実施しました。

学生らは現地での講義とフィールドワークを通して、仮説を立てて実証する作業を実践しました。

株式会社ファームノートデーリィプラットフォームでの講義の様子

また、今回のプログラムは、東京圏スタートアップ・エコシステムのプラットフォームであるGTIE(読み方:じーたい)から千葉大学、北海道地域のプラットフォームHSFC(読み方:えいちふぉーす)の参画機関である小樽商科大学、室蘭工業大学、函館高専、九州沖縄地域のプラットフォームPARKS(読み方:ぱーくす)熊本大学の学生とアントレプレナーシップ・スタートアップ支援関係者、さらに北陸地域の北陸先端科学技術大学院大学のアントレプレナーシップ・スタートアップ支援の関係者が一堂に会し、スタートアップ支援・アントレプレナーシップ人材育成の地域プラットフォームを越えた連携プログラムとなりました。

小樽商科大学 猪口純路(いのぐち じゅんじ)先生の講義の様子

学生らが宿泊したゲストハウスushiyadoの様子

参加した各大学・高専の学生・先生方、中標津町の皆さま、ありがとうございました。

後編に続く

関連リンク

北海道 中標津町

小樽商科大学

M-BIP(北陸先端科学技術大学院大学主催の学生ビジコン)

熊本大学 熊本創生推進機構

室蘭工業大学

函館工業高専専門学校(函館高専)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次