スタートアップ支援・起業– tag –
-
千葉大関連スタートアップの 都市農業開発株式会社が,作物別に発生しやすい病害虫とそれに対処するための農薬を、カレンダー形式で確認できる「web防除暦」を公開
園芸学研究院 中野明正 教授と共同研究している千葉大関連スタートアップの都市農業開発株式会社が、誰でも無料で作物ごとに発生しやすい病害虫やおすすめ農薬を、スマホで簡単に確認できる「農家web防除暦」サービスβ版を開発、公開しました。 現代の農... -
東大GTIEアントレプレナーシップ教育プログラム3rd phase 受講者募集中
チラシはこちら プログラムページ 東大GTIE教育プログラム3rd phaseが受講者を募集しています。GTIE参画大学の教員・院生の方で、アントレプレナーシップやGAPファンド獲得にご興味のある研究者を対象に募集しています。 GTIEとは 『Greater Tokyo Innovat... -
墨田区アクセラレーションプログラムSPARK 参加者募集中
事業ページ 2023. 9. 1 募集期間が延長されました。9月8日(金)〆切 -> 9月22日(金)〆切 墨田区のアクセラレーションプログラムSPARK (SUMIDA PROTOTYPE ACCELERATION KIT)が参加者を募集しています。 プログラムの受講対象は ・創業初期スタート... -
【説明会スライド資料 & アーカイブ動画】第21回なのはなコンペ2023
事前説明会の動画とスライド資料を公開しました。 https://www.youtube.com/watch?v=i3lT8Uph1hM スライド資料(PDF) 応募特設ページはこちら。奮ってのご応募お待ちしています! -
【10/2 〆切】M-BIP 学生向けビジネスアイデアコンテストが募集中です
M-BIP 事業ページ 北陸先端科学技術大学院大学(以下 JAIST)が主催する学生のビジネスアイデアコンテスト「M-BIP」(Matching-Hin Hokuriku Business Idea Plan competition)が参加者を募集しています。 M-BIPは11月9日、10日に開催される産官学金連携... -
【特設ページ】第21回なのはなコンペ2023
千葉大学GAPファンドプログラム「第21回なのはなコンペ2023」の特設ページを開設しました。 本日8月3日18:00より説明会を対面+webのハイブリッドで開催します。 是非、下記リンクより登録の上ご参加ください! 関連リンク 過去のなのはなコンペ(内部リンク) -
【8/3】ハイブリッド開催 学内GAPファンドプログラム「なのはなコンペ2023(仮)」説明会
参加申し込み(googleフォーム) 2023年8月3日(木)に学内GAPファンドプログラム「なのはなコンペ2023(仮)」の説明会を開催します。 昨年度「なのはなコンペ2022」では最優秀300万円、100万円の規模でGAP資金(研究実用化資金)の助成を行いました。今... -
【8/10 〆切】 学生対象 海外派遣プログラム J-StarX「フィンランドコース」募集中
事業ページ・参加申し込み 募集要項(PDF) 起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」フィンランドコースが参加者を募集しています。 本プログラムは、日本の学校に通う高校生・大学生・大学院生・高専生を対象に、現地渡航費・宿泊費無料で1週間フィン... -
【8/10 〆切】Research Studio 2023 参加者募集
事業ページ・参加申し込み 応募〆切が8月10日(木)に延長されました。 Research Studio 2023 参加者の募集が開始しました。Research Studio はアカデミア発の研究成果をもとに国際展開をめざす医療系スタートアップ育成プログラムです。 Research Studio... -
採択結果発表「令和5年度 千葉大学 学生向けスタートアップ支援事業」
令和5年度 千葉大学 学生スタートアップ支援事業の採択者を決定しました。 採択者は以下の通り。 【】 医学薬学府 修士1年 小林 海 法政経学部 学部1年 荒川 爽一朗文学部 学部1年 笹 源拓法政経学部 学部1年 横山 璃子 【】 Aコース(...