【12/2】墨田区産業共創施設SIC主催「ぼくらのスタートアップライフ」にIMO特任教授 片桐先生、千葉大学関連スタートアップが登壇しました

2023年12月2日(土)墨田区産業共創施設SIC(SUMIDA INNOVATION CORE)で起業に興味を持つ学生たちと集うイベント「ぼくらのスタートアップライフ 第1回」が開催されました。学生起業を経験したことのある「先輩」や、いままさに学生起業家として活動する方などをゲストに招き、その魅力や実情など、リアルな体験をシェアしてもらいながら、学生の立場で起業することの可能性を感じられるような場をつくることを目的としています。

千葉大学からはIMO特任教授 片桐大輔(かたぎり だいすけ)先生、千葉大学関連スタートアップとして株式会社MamaWell代表取締役社長 / 千葉大学大学院 関まりか(せき まりか)さんが発表・パネルディスカッションに登壇しました。

千葉大学は墨田サテライトキャンパスがあることから墨田区と連携しています。

墨田区産業共創施設SICとは?

スタートアップ支援を通して墨田区内産業の活性化を図り、新産業を創出するために、2023年10月29日に錦糸町ヒューリック錦糸町コラボツリーにオープンした産業共創施設。スタートアップ支援を通して、スタートアップと区内ものづくり企業の共創を生み出し、共に成長し、将来的に産業振興に資することを目的としています。

第1部は「My entrepreneurship journey」と題して千葉大学IMO特任教授 片桐先生が登壇しました。

発表する千葉大学IMO特任教授 片桐大輔(かたぎり だいすけ)先生

第2部はd-land代表 / 京都芸術大学客員教授 酒井博基(さかい ひろき)先生のモデレートのもと、千葉大学 片桐先生、株式会社MamaWell 代表取締役社長 / 千葉大学大学院 看護学研究科 関まりか(せき まりか) 様、合同会社GadgeTanker / iU情報経営イノベーション専門職大学 4年 古谷野克眞(こやの かづま)様らを交えてパネルディスカッションが行われました。

モデレーターのd-land代表 / 京都芸術大学客員教授 酒井博基(さかい ひろき)先生(右奥)の進行のパネルディスカッションの様子

発表する株式会社MamaWell 代表取締役社長 / 千葉大学大学院 看護学研究科 関まりか(せき まりか) 様(右奥)

発表する合同会社GadgeTanker / iU情報経営イノベーション専門職大学 4年 古谷野克眞(こやの かづま)様(右奥)

墨田区の皆さま、SICの皆さま、ご登壇の方々、参加者の皆さま誠にありがとうございました。

千葉大学は自治体のスタートアップ支援との連携を推進しています。

関連リンク

墨田区産業共創施設SIC(SUMIDA INNOVATION CORE)

UDCすみだ

dri(design research institute)(千葉大学 墨田サテライトキャンパス)

iU情報経営イノベーション専門職大学

株式会社MamaWell

合同会社GadgeTanker

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次