【6/25】県立千葉商業高等学校において千葉大学IMOスタートアップ・ラボが授業を実施しました

目次

アントレプレナーシップ教材を使用した出前授業を実施しました

2024年6月25日、千葉大学IMOスタートアップ・ラボが県立千葉商業高等学校に対し、アントレプレナーシップ教材を使用した出前授業を実施しました。授業を担当した小牧URAが当日の様子をお伝えします。

NPO法人企業教育研究会が開発したアントレプレナーシップ教育「ひな社長の挑戦」を生徒3年生約300名に対して実施しました。「総合的な探究の時間」と「LHR(ロングホームルーム)」の連続2コマを用いて、事業計画を提案する授業を行いました。

アントレプレナーシップ教育「ひな社長の挑戦」とは
空想の都市である「虹ヶ崎市」を舞台に事業計画を提案するNPO法人企業教育研究会が開発したアントレプレナーシップ教育教材です。

アントレプレナーシップ教育「ひな社長の挑戦」

「ひな社長の挑戦」の画面

授業内容

ホームルーム教室とパソコン教室をオンラインにて接続し、3年生約300名に対し、合同で授業を実施しました。
生徒たちは配布された資料をもとに、チームメンバーと協力しながら事業計画を作成しました。授業の最後には各クラスにて事業計画を発表。別チームへのフィードバックも行い、自身の発表を行うだけでなく、他人のアイデアへ感想を述べる場も含む授業となりました。

資料を読み込む生徒の様子

グループワークをしながらアイデアを深める様子

教室の様子

教室での発表の様子

パソコン教室での発表の様子   

パソコン教室でフィードバックを行う様子

授業者・生徒の感想

授業者 小牧のコメント

授業を担当した小牧

「これまで1年、2年生と同じ授業を実施してきました。3年生はやはりデータを元に自身の考えを含めた上で戦略を提案しており、さすが実力の差があるなと感じました。」

参加した生徒のコメント

授業を受けた生徒の様子

「データを用いて、観光客に何を届けるか考えたがことがなかったので、難しくもあり新鮮でした。データを読み取る力もつきました。」

「教材内に動画があったり実際に発表したり、いつもはない授業のスタイルで楽しいだけでなく、新たな学びのある時間でした。」

今後も千葉大学IMOは県立千葉商業高等学校において、さまざまなアントレプレナーシップ教育プログラムを実施する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次